2017年12月28日

現在、「栃木県ヴォーカルアンサンブルコンテスト」に向けて練習に取り組んでいます。「アンサンブルコンテスト」では、「1団体のエントリー人数が20名まで」との規定があります。団員数が28名の宇都宮合唱団は、今年度「女声男声別での2団体にてエントリーすること」としました。

アンサンブルコンテストの会場、「那須野が原ハーモニーホール」において、私たちのベストハーモニーを奏でられるよう、女声男声とも切磋琢磨しながら歌っていこうと思います。

宇都宮合唱団は現在、ソプラノ9名,アルト7名,テノール6名,ベース6名の計28名で活動しています。

モットーは、「コンクールやアンサンブルコンテスト、栃木県合唱祭、慰問演奏会等、各種大会・行事での演奏披露を通して、『合唱のすそ野』を広げていくこと」です。

『合唱を経験されている方でも経験されていない方でも、折り合いをつけながらハモりを楽しんでいく合唱団』を目指して歌っております。

常時、団員を募集していますので、一度是非、見学にお越しください。

(見学にお越しいただける方は、本ホームページメール「団員募集(Menuからご覧になれます。)」にてメッセージをいただけますと私共から詳細について改めてご連絡させていただきます。)

2017年12月27日

練習日記。

川田先生が12月末に練習に来られると「アンコンが近づいてきたんだな。」と実感する瞬間が,毎年あります。

27日も,女声男声とも,はりきって歌いました。

女声は,1月6日(土)にも,姿川地区市民センターにて19時半より,川田先生との「合わせ」があります。

 

19時半より 「合同発声練習」

19時40分より 女声男声に分かれてアンサンブル練習。

20時ごろ 川田先生が来られ→まず始めに前半男声,後半20時25分ごろから女声との合わせ でした。

「気持ちはわかるけど,ここはmpですよ。」

「まぁ,こんな感じで!」

特に,男声は今回,川田先生と「初顔合わせ」・・・ ハーモニーの確認が主でした。

ですが,「テンポの設定」には,随所に「緩急」があり,普段の練習とのちがいから,色々と学ばせていただきました。

今後も,川田先生からレッスンいただきます。

「1月からは,どんどんがんばります!」(川田先生)

by だんちょ~

2017年12月26日

「活動予定」更新しました。「Menu」→「活動予定」からご覧になれます。

2017年12月20日

練習日記。

この日は…
19時半から発声練習

21時より…女声、男声が各々演奏を披露し合いました。

pくらいの音量で入ってdimする。
音が下がるときに引きずらないようにする。シンコペーションを意識する。

あーれ あーれ は、レガートに処理しましょう。

フェルマータ、ある程度効かせましょう!

dolce に歌いましょう。そして、雰囲気を変えましょう。

 

 

女声、男声相互、せまってきたアンコンに向けて、アンサンブル練習しました。

※詳しくは「Menu」→「練習曲」をご覧ください

次回の練習からは、川田先生が練習に来られます。

川田先生の「表現力」についていけるよう!団員で力を合わせてアンサンブルしていきます!

2017年12月16日

「活動予定」更新しました。「Menu」→「活動予定」から、ご覧になれます。

2017年12月13日

寒さが厳しくなってきました。

それとともに、アンコンへの足音も少しずつ大きくなってきます。

この日、大学に通われている女性の方が見学に来てくださいました!

女声のハーモニーに対して、お褒めの言葉をいただき、感激しきりの団員でした。

今日も女声男声毎に分かれての練習。

※詳しくは、「Menu」→「練習曲」からご覧ください

〈女声〉

2曲ともゆっくりのテンポで、伸ばす長さ・休符を守ることや、強弱(ただ強く弱くではなく曲の雰囲気を大事に)、フレーズの中での抑揚、他パートとの音の絡み方やバランスを意識しての練習をしました。

〈男声〉

カッパの カッ は、長めに カッ と。
出だしの和音がなかなか決まりません…決めましょう。

「引かないで響かせたい」

技術委員のもと、ハーモニートレーニングにより、ハーモニーコントロールがより良い方向になされていきました!!

次回も練習がんばります♪

2017年12月10日

現在、「栃木県ヴォーカルアンサンブルコンテスト」に向けて練習に取り組んでいます。「アンサンブルコンテスト」では、「1団体のエントリー人数が20名まで」との規定があります。団員数が28名の宇都宮合唱団は、今年度「女声男声別での2団体にてエントリーすること」としました。

アンサンブルコンテストの会場、那須野が原ハーモニーホールにおいて、私たちのベストハーモニーを奏でられるよう、女声男声とも切磋琢磨しながら歌っていこうと思います。

宇都宮合唱団は現在、ソプラノ9名,アルト7名,テノール6名,ベース6名の計28名で活動しています。

モットーは、「コンクールやアンサンブルコンテスト、栃木県合唱祭、慰問演奏会等、各種大会・行事での演奏披露を通して、『合唱のすそ野』を広げていくこと」です。

『合唱を経験されている方でも経験されていない方でも、折り合いをつけながらハモりを楽しんでいく合唱団』を目指して歌っております。

常時、団員を募集していますので、一度是非、見学にお越しください。

(見学にお越しいただける方は、本ホームページメール「団員募集(Menuからご覧になれます。)」にてメッセージをいただけますと私共から詳細について改めてご連絡させていただきます。)

2017年12月6日

練習日記
今回も「先週見学に来られた男性の方」に来ていただきました。
ありがとうございます↗
アンコンに向けて,女声男声毎にアンサンブル練習でした。
※詳しくは「Menu」→「練習曲」からご覧ください。
19時半から10分程度の発声練習の後・・・
<女声>
2曲とも強弱の表現を重点的に練習。
ppからffまで幅があり、また忙しいので難しいです。
歌詞の和訳からアンサンブルとして生かして歌えるようにしていきたいです。
<男声>
河童のうた 宿命 ともアンサンブル。
「とぎれとぎれ」にならないように
「歯切れよく」
「流れて歌わないこと」
徐々にアーティキュレイションによるアプローチの練習が多くなってきました!
一方,宿命の中盤部で「とてもおしゃれ?」な和音の部分が・・・。
力を合わせて「おしゃれ?」な和音をつくっていきたいです。