2016年9月28日

練習日記。

この日は川田先生が会議のため練習に来られないため,技術委員を中心に歌いました。

この日のテーマは「フレーズ」。歌詞の内容や,拍の流れを踏まえ,よりフレーズ感を意識して歌えるようにトレーニングしました。

自由曲では,柿本人麻呂作詩のものですが,随所に「ラテン語」の部分があり,日本語の部分と歌い分けて歌うのがなかなか難しいです。

歌詞の内容に合うような発声を意識して歌いました。

今週土曜日に宇都宮高校で関東大会最後の特別練習をして本番を迎えます。

2016年9月24日

特別練習in横川地区市民センターでした。

川田先生が来られるまでの間、団員だけで発声練習をやった後、「母音唱」をしました。

母音唱は、互いの声を合わせるのに、とてもよい練習です。

そうこうしている内に、川田先生が来られ、アンサンブル練習。

自由曲の2曲目が一番課題…ということで、集中的に練習しました。

一人ひとりボイストレーニングをいただいたり、和音の練習をしたりして、音色が統一できるように、多くのアドバイスをいただきました。

関東大会まで、後一週間、できることを精一杯取り組んでいきたいです。

2016年9月21日

練習日記。

いつもお世話になっている「宇都宮市東活動市民センター」での、関東大会前最後の練習でした。

ホールは、とても広く、高さもあり、合唱の大会のようにより遠くを意識して歌うことができます。

今日も川田先生のレッスン。

フレーズ感と和音、ラテン語を中心にアドバイスいただきました。

県大会で学んだことを生かしながら、よりパート間で声をそろえてアンサンブルする意識も高くなってきました。

今週土曜日は、朝9時から「特練」をします。

がんばります!

2016年9月19日

練習日記。

今日の練習会場、横川地区市民センターの「ホール」は、私たちの声を遠くに届けてくれる、素敵な響きでした。

川田先生のレッスン。楽曲のアナリーゼ(楽譜分析)を紐解きながら、私たちにアドバイスくださいました。

「フレーズ感」のある演奏ができるよう、一生懸命歌いました。

後5回の練習を経て関東大会に向かいます。

朝夕涼しくなってきたこの季節、体調管理にも気を付けていきたいです。

byだんちょ~

2016年9月15日

「活動予定(9月,10月)」更新しました。Menuからご覧になれます。

2016年9月14日

練習日記。

久々に川田先生からレッスンをいただきました。

練習の冒頭は、技術委員の発声トレーニング。発声練習が上達のねらいにリンク。

川田先生からは、フレーズ感、和音を中心にレッスンいただきました。

フレーズの流れを教えていただき、川田先生からのアドバイスを歌で習得しようと、団員は懸命です❗

歌い込むうちに、ハーモニーが重厚になっていきました。(スロースターターの宇唱😅)

次回練習は、19日(祝)横川地区市民センターで行います。関東大会に向けてがんばります。

練習の結びには、今日いらした見学者の方からごあいさついただきました。前向きな姿勢にパワーをもらいました✌

 

2016年9月9日

「活動予定(9,10月)」更新しました。Menuからご覧になれます。

2016年9月7日

川田先生が来られないことになり,技術委員を中心にアンサンブル練習をしました。

練習冒頭での,技術委員の熱心な発声トレーニングは,いつも新たな発見があります。

この日は,フレーズ感を意識した練習に取り組みました。

上昇音階,下降音階の流れなどを頭に入れながら,各パート一生懸命歌いました。

「和音」のトレーニングも,もちろん実施。

関東大会まで,1回1回の練習を大切にして,力を合わせて練習していきます!

 

2016年8月31日

県コンクール後、最初の練習でした。

発声トレーニングに、アンサンブル練習の後、中盤は審査員の方々からいただいたご講評について団員相互で意見交換&情報交換をしました。その後、再びアンサンブル練習を。

ハイレベルなご講評の内容に、感心する多くの団員…。

意見交換をきっかけとして、「発声面」「表現力」「和音」等、さらに上回る演奏を目指していきたいと思います。

来週は「川田先生のレッスン」です!