2019年6月26日 堪能

BEEAE8E8-1057-46F1-9F64-322019E21BBF

練習日記。

本日、高校生の時以来、約40年ぶりに合唱をしたい、と見学の方がいらっしゃいました。

早速、男声のパート練習に参加くださいまして、声高らかに歌われました!

現在練習している曲は、私たち団員も本格的にスタートさせた点では同じスタートライン。

来週もお待ちしています🙇

本日は、姿川地区市民センターでの練習でした。

はじめに女声男声別にハーモニートレーニング。

メロディーライン、ピッチの確認もしました。

後半戦は、

Ave maria

Cantate domino

Lucis cleator optime

の全体アンサンブル練習。

※詳しくは「Menu」→「練習曲」をごらんください。

特に、三曲目!

「出だしの入りを間違えたら厳しいです…!」

「男声だけならハモりやすいんだけどなー」

「メロディーライン自体は難しくないのに、全体アンサンブルになると…。」

まさに団員の声の通り…作曲者のミシュキニスワールド、絶賛堪能中です🙇

だんちょ〜

2019年6月19日 序章

E2550E15-4FD7-4EAB-A5C4-31A1726D8599

練習日記。

筆者は声が枯れてしまい…耳の勉強でした。

そんな中、他の団員は始め、ミシュキニス氏のLucis creator optimeのパート練習に取り組みました。

とても和音の構造が複雑なこの曲。ですが、女声男声別にハモれば「きれいだね」との団員の声。

音の確認をする中で「ハイ終わり。」と、パートリーダー。メロディーライン的には難しくない部分も多いです。

8059E656-4AF2-4B07-B67A-454097FD77DD D0C52D64-E03C-4EE2-B659-D4B86E147A38

後半はLucis creator optimeのアンサンブルの全体練習。

筆者は、がんばって声を出そうと試みましたが…断念💦他の団員は、ミシュキニスワールドを堪能していました。

「ここの和音は、二重構造ですね。」「どこ歌ってんだかわかんなくなっちゃった。」「ハーモニーにこなれる必要がありますね。」(パートリーダー)

和音の二重構造のあるLucis creator optimeのドラマは、序章から次のステージに進んでいます。

64077C8B-0881-4B25-85B9-2F5A149E5481

だんちょ〜

2019年6月16日 栃木県合唱祭

令和元年 栃木県合唱祭から

令和元年 栃木県合唱祭から

本日、栃木県合唱祭でした。

団員相互「初めて栃木県合唱祭に参加された方」「合唱祭自体、初めて参加された方」「栃木県合唱祭のベテランさん」「栃木県合唱祭2回目、3回目の方」などなど…様々な状況がある中での、宇都宮合唱団、合唱祭ステージでした。

「ハーモニーの猛者」の集まりである栃木県合唱祭から、団として多くのことを学ぶことができました。

(一個人として…今年の栃木県合唱祭は「いい意味での『伸びしろ』」を感じられたものとなりました。)

(今年度は「まだまだディテールが詰められる」、そんな予感がして止みません)

いずれにせよ、宇都宮合唱団にとって、新たな一歩を踏み出すことができた栃木県合唱祭だったことに、疑いの余地がないようです。

今後は、栃木県合唱コンクールに向けて…「Lucis Creator optime」の練習も進めていきます。

団員相互「ミシュキニスワールド」を手を携えながら楽しんでいきたいと思います!

だんちょ〜

 

2019年6月12日 最後の…

AFC7A881-DE90-4901-881F-AAC820473BED

練習日記。

会場の宇都宮西生涯学習センターです。

作新学院のほぼ真向かいにある会場です。筆者の元同僚(というか、上司🙇)もお勤めです。今後もお世話になります。

CE7C4E93-F094-4AEA-81B6-616640D8D51F

今日も30分の遅刻の筆者…。会場に着くと、分厚いハーモニーを奏でていました。

ヴィクトリアのアヴェマリア  と  ミシュキニスのカンターテドミノ の 練習です。

6月16日の栃木県合唱祭前、最後の川田先生とのアンサンブルです。

川田先生のレッスンでは、

「そこは ミソシ の和音なんだから…おしい!」

「もうちょっとアルシスで!」

「そこは、ちょっとシンコペーション気味のリズムなので…」

総合的に多くのアドバイスをいただきました。

昨年度の栃木県ヴォーカルアンサンブルコンテストにおいて、2団体エントリーした私たち。金賞と銀賞をいただきました。

今回の演奏では、2団体エントリーの団員が結集し初めて栃木県合唱連盟のイベントにてハーモニーを披露します。

私たちにとってのベストハーモニーを奏でることができるよう、団員相互力を合わせてアンサンブルします。

栃木県合唱祭に参加される中学生、高校生、一般団体の皆様、互いにベストを尽くせるようにがんばりましょう!

だんちょ〜

2019年6月8日 団員募集

来たる6月16日日曜日,栃木市栃木文化会館にて開かれる「栃木県合唱祭」に参加いたします。

宇都宮合唱団の出番は参加全団体27団体中12番目、12時57分ごろです。

今年度始めて栃木県合唱連盟加盟の団体さんとともにステージに上がり、私たちのベストハーモニーを目指してアンサンブルします。

響きのよい栃木市栃木文化会館にて楽曲のよさをお客様と共有することができるよう、団員相互力を合わせてアンサンブルしようと思います。

6月16日日曜日、是非とも栃木市栃木文化会館に足をお運びください。

詳しくは「Menu」→「練習曲」をご覧ください。

宇都宮合唱団は現在、ソプラノ9名,アルト9名,テノール6名,ベース6名の計30名で活動しています。

モットーは、「コンクールやアンサンブルコンテスト、栃木県合唱祭、慰問演奏会等、各種大会・行事での演奏披露を通して、『合唱のすそ野』を広げていくこと」です。

『合唱を経験されている方でもされていない方でも、歌を歌うことを楽しみ、コツコツ伸び伸びと折り合いをつけながらハーモニーをつくり上げていく一般合唱団』を目指して歌っております。

常時、団員を募集していますので、一度是非、見学にお越しください。

(見学にお越しいただける方は、本ホームページメール「団員募集(Menuからご覧になれます。)」にてメッセージをいただけますと私共から詳細について改めてご連絡させていただきます。)

2019年6月5日 ボディーランゲージ

92B8276F-F226-4ABC-A090-7943CA243E34

練習会場に着くと、すでに栃木県合唱祭で歌うヴィクトリアのアヴェマリアのハーモニーが駐車場まで聴こえてきました。外まで随分声が出ているなぁ、と思って練習部屋に入ると、10名前後の歌い手のハーモニーでした。力がついてきたのかな、と実感する瞬間がありました。

0986F588-AC27-41C5-8B4A-437CEC2A58A8

会場の宇都宮西生涯学習センターです。ここ数回の練習は宇都宮西部で練習します。こちらの会場でも宇都宮合唱団はよく練習をします。

3DF57FBA-C08B-4C07-AC97-6AF444F20ADF

川田先生がいらっしゃいました。栃木高校に異動された川田先生ですが、ボディーランゲージを交えながらのユーモアあふれる「川田マジック」は健在です!音色に関するトレーニングが中心でした。

055A03B7-8209-4FDD-9F7D-8E5A850DFB14

ハモればハモるほど、ハーモニーの整合性の高まりを感じます。今年度選定した楽曲は、ハーモニーの面白さが有効な曲です。団員で力を合わせながらハーモニーの質を高めていきたいと思います。

2019年5月29日 令和初の…

18870318-19EB-46A5-A8AD-18DC378458C7 6979A230-18C6-4F44-B470-92D52CD9F2AA

6月16日日曜日、栃木市栃木文化会館で開かれる「栃木県合唱祭」に向けて、本日から川田先生にお越しいただき、練習を進めます。

令和初の川田先生からのご指導です。

3A858C0F-F553-4ABD-AEBA-F403083C75BD

「音色を明るめに」

「DeiのDeをはっきりと」

「『褒め称えられるべき』って感じで」

よりよいハーモニーに向けて、川田先生から多くの金言をいただきました。

98AFC21A-D8A7-4A99-854B-D7AC1A22269F

これまで練習の旗振り役を務めてきたパートリーダーも歌い手に加わり、ますますパワーアップのアンサンブル練習でした。

栃木県合唱祭も近づき、各パートの音色、ピッチ等も整合され、ベストハーモニーを目指し、力を合わせます。

これまで「一年間取り組んできたこと」を生かせるように…。

次回の練習も川田先生にお越しいただき、アンサンブル練習を進めます。

がんばります!