2017年5月18日

「活動予定(5月)」更新しました。「Menu」→「活動予定」からご覧になれます。

2017年5月17日

練習日記。

今日,素敵な見学者の方が来られ,栃木県合唱祭に向けてパワーをもらいながら練習しました♪

 

19:30~

発声練習

5月14日(日),松野先生がらヴォイストレーニングいただいたことを生かしながら練習しました。

 

19:40~

Mary Hynes のアンサンブル練習

 

20:00ごろに川田先生がいらっしゃいました。

ステージ本番に向けて楽曲のよさがより伝わるようにと,随分と速いテンポになりました!

少しずつこなれてきたこともあり,全般的に「スタッカート」,「アクセント」や「テヌート」,「強弱」を効かせて歌うよう指示。

 

20:30ごろ~

課題曲「Adorna ~」の練習。

全般的に,「語尾ではふくらませて歌わない」ようにと。

また,「上昇音階ではアルシス(緊張,強く?)」「下降音階ではテジス(弛緩,弱めて?)」で歌うようにと。

「音色の統一練習」もしました。

 

栃木県合唱祭まで後10日,団員で力を合わせてがんばります!

2017年5月13日


宇都宮合唱団では、『栃木県合唱祭(5月28日(日)栃木市栃木文化会館)』に向けて練習しています。

栃木県合唱祭において、Adorna thalamum tuum, Sion(Orlande de Lassus作曲)と

「Reincarnations(輪廻転生)」より 1.Mary Hynes(メアリー ハインズ)(Samuel Barber作曲)

を披露します。

全出演39団体中、15番目に歌います。

12時57分ごろステージ本番です。

中学生、高校生、一般団体のみなさんの演奏に刺激を受けながら、練習の成果を発揮できるよう、がんばります!

現在、ソプラノ8名,アルト5名,テノール5名,ベース4名の計22名で活動しています。

モットーは,「コンクールやアンサンブルコンテスト,栃木県合唱祭,慰問演奏会等,各種大会・行事での演奏披露を通して,『合唱のすそ野』を広げていくこと」です。

『合唱を経験されている方でも経験されていない方でも,折り合いをつけながらハモりを楽しんでいく合唱団』を目指して歌っております。

常時,団員を募集していますので,一度是非,見学にお越しください。

(見学にお越しいただける方は,本ホームページメール「団員募集(Menuからご覧になれます。)」にてメッセージをいただけますと私共から詳細について改めてご連絡させていただきます。)

2017年5月10日

練習日記。

川田先生からレッスン、いただきました!

19時30分
発声練習

19時40分〜
川田先生が来られるまで、課題曲の練習。

19時50分ぐらい
川田先生到着。

いきなり「Mary Hynes」のアンサンブル練習。

「テンポ」、「英語の発音」、「音楽記号の解釈」の確認をしました。

 

次に…

20時30分前後から
課題曲のアンサンブル練習。

アルシス、テジスの確認。

フレーズ感についても…。

残りの練習全て、川田先生からレッスンいただきます!

2017年5月5日

現在、『栃木県合唱祭(5月28日(日)栃木市栃木文化会館)』に向けて練習しています。

栃木県合唱祭では、Adorna thalamum tuum, Sion(Orlande de Lassus作曲)と

「Reincarnations(輪廻転生)」より 1.Mary Hynes(メアリー ハインズ)(Samuel Barber作曲)

を披露します。

『もてる力』を発揮できるよう、団員相互、力を合わせてがんばっていこうと思います。

宇都宮合唱団は,ソプラノ8名,アルト5名,テノール5名,ベース4名の計22名で活動しています。

モットーは,「コンクールやアンサンブルコンテスト,栃木県合唱祭,慰問演奏会等,各種大会・行事での演奏披露を通して,『合唱のすそ野』を広げていくこと」です。

『合唱を経験されている方でも経験されていない方でも,折り合いをつけながらハモりを楽しんでいく合唱団』を目指して歌っております。

常時,団員を募集していますので,一度是非,見学にお越しください。

(見学にお越しいただける方は,本ホームページメール「団員募集(Menuからご覧になれます。)」にてメッセージをいただけますと私共から詳細について改めてご連絡させていただきます。)

2017年5月3日

練習日記。

この日は、Mary Hynesに集中して行いました。

19時半
発声練習

19時40分
Mary Hynesの全体アンサンブル練習
ブレス、強弱とアーティキュレイションの確認。

後はズバリ!!音程を正しく取れるようにすること。

複雑なメロディーライン、リズムと歌詞に苦戦するパートも…

次回の練習から川田先生が来られます。

栃木県合唱祭まで、あと少し!

がんばるぞー!